生命体エナジー浄化の会ブログ

「生命体エナジー浄化の会」というホームページのブログです。

三峰神社奥之宮登拝 その2

《 三峰神社奥之宮登拝 その2 》

 妙法ヶ岳(奥宮)に到着しました。

山頂からは、素晴らしい景観が広がっていました。

 

これは、雲取山(2017M)でしょうか。

定かではありませんが、奥秩父の山々が見渡せます。

 

 まず、「奥宮本殿」に参拝します。

 

ここが「奥之宮本殿(祠)」となります。

 

さすがに高波動です。

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)伊弉册尊(いざなみのみこと)エナジーを感知します。

 

また、それに付き従った狼(山犬)のエナジーも感知します。

 

最後の難関の「クサリ場」です。

クサリを持たないと、よじ登ることができません。

 

ここまで来られてことに感謝して、深々とゾネスとタッキーがお辞儀をしています。

アジャリンコは「我関せず」と、マイペースでいます。

 

「奥之宮本殿(祠)」には、祠の屋根の上から反時計回りでエナジーの渦が巻きあがっていました。

 

三峰神社の「狛犬」は、「狼(おおかみ):山犬」です。

したがって、ここでは「狼(おおかみ):山犬」が左右に控えています。

 

これは何なのでしょうか・・・・。

よく判りません。

波動もそれほどのものでもないです。

 

秩父宮殿下御登山記念碑」です。

 

秩父宮殿下とは、昭和天皇の弟様で、スポーツへの造詣が深く、我が国のスポーツ界発展のために多くの尽力をした方でした。

 

山頂まで登り切ったことと、我々をここまで導いてくれたことに感謝の意を捧げていました。

 

 

奥宮の「祠」です。

ここに、「奥之宮神」と書かれています。

 

どうやら―――「三峯大権現」様がここに鎮座するように思います。

良好な波動です。

 

この「奥宮の祠」に、持参のブレスレットを置いて、そのエナジーを吸引しました。

私の「汗の沁み込んだ帽子」も、ついでに置かせて頂きました。

 

私は、「奥宮本殿(祠)」よりも、その横にある こちらに惹かれていました。

 

山頂の周囲は、このようになっています。

 

三峰神社だけあって、奥宮のこの何かの碑(?)は、周囲を「狼」で囲まれています。

 

世間には、キツネ系の霊体が多くの方に憑依しています。

これらの狐靈は、狼(山犬)を嫌いますので―――

 

昔から狐靈が常に憑いているフカ〇ョンなどは、ここの奥宮に登らせようとしても、足が動かずに、徹底的に拒絶されるように思われます。

 

そこで、イメージで無理やり奥宮に登らせて、ここに連れてきました。

どの画像も、身体が常にブレていて、マイナス波動が浮き上がっています。

 

そして―――この中に投入すると、明らかに変化しました。

狐靈で周囲を覆われていたものが、完全にクリヤーになり、その美しさが際立っています。

恐らく・・・・このような例は、周囲には数多くみられるのではないかと思われます。

 

そのような、元々は美しく、綺麗なのに、なぜかパッとしない方が、周囲を見渡せば一人や二人はいると思います。

 

そのような方の多くは、背後に狐靈(キツネ系)が憑依しているのかもしれません。

試しに、この「奥宮」のこの「碑」の中に入れておくだけで、「狼(山犬)」の働きで狐靈(キツネ系)を引き離してくれるかもしれません。

 

その後方に―――

同じように、「狼(山犬)」の狛犬で囲まれている「碑」があります。

 

この「碑」は、周囲を完全に「狼(山犬)」の狛犬で囲まれています。

この―――左の「狼(山犬)の狛犬」は、生きています。

 

背後にも「狼(山犬)の狛犬」です。

この手前の「狼(山犬)の狛犬」は、生きています。

 

これだけ狐系の天敵である「狼(山犬)」に囲まれていては、狐靈(キツネ系)は退散するしかありません。

 

ですから―――「奥之宮の祠」よりも、より直接的に「狼(山犬)」に囲まれているこの「碑」の方が、私的には惹かれていました。

 

山頂からの展望

 

山頂からの展望

 

山頂は、360度の展望ではありませんが、居心地は すこぶるいいところです。

三峰神社」に御参りするときには、約1時間で登攀できますので、一度は「奥宮」に参拝することをお薦めします。

 

帰りは急斜面を下ります。

 

私のようにサンダルで登ってきた方は、雨天になると下りは危険です。

転倒必至の場所が幾つもありますので、注意してください。

 

その後、山を下って、三峰神社を参拝しました。

 

               つづく

 

           2024年4月2日記