2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧
≪ スポーツ選手と呪詛 その5 ≫ 11-8-29 アルペンスキーの高校生アスリートを指導しているとき、かなりハイ・レベルな男子選手がいました。 彼は、脚のマシーン・トレーニングでは、フル・スタック(そのマシーンでセットできる最大負荷)で行ってい…
≪ スポーツ選手と呪詛 その4 ≫ 11-8-22 本物の霊能者は、めったに、マスコミなどには出てこないと思われます。 それは――― 不特定多数の方から「念を受ける」可能性が高く、それを嫌がるからです。 霊能者が100人いたら、99人にまでは 本物では…
≪ スポーツ選手と呪詛 その3 ≫ 11-8-22 人を殺めると、法律で罰せられます。当然のことです。 ですが――― 呪詛をかけて、相手を病気にしても、事故を起こしやすい状態にしても―――わが国の法律では、罰せられません。 罰は 呪詛をかけた本人に対して、…
≪ スポーツ選手と呪詛 その2 ≫ 11-8-18 古来より、闘いの場とは―――「戦場」だけでなく、互いの呪詛合戦を行う「霊的な戦場」がありました。 これについて――― 500年もの長きにわたる秘教の家系を継いできた ある密教僧は、語っています。 「人を呪…
≪ スポーツ選手と呪詛 その1 ≫ 11-8-15 このようなテーマで、スポーツ界の実態に切り込んだ記事は、ほとんど見かけないので、この問題に焦点を当てることにします。 私の「アドバンス・クラス」に参加している方は、スポーツ界における本テーマにつ…
≪ 肩の痛みと原因 その10 ≫ 11-8-12 肩の痛みを誘発しているものは 何か? 肩関節などにストレスを及ぼしているのは 何か? といった 表に出てこない原因を追及していると―――予想を超えたものが、背後に潜んでいることに 気付くことがあります。 ド…
≪ 肩の痛みと原因 その9 ≫ 11-8-8 肩の「痛み」に関わる最大の問題は―――インナー・マスル(深層筋)である『外旋筋群』にあります。 肩は 外部の大きくて強い「三角筋」「僧帽筋」「大胸筋」「広背筋」などの アウター・マスル(浅層筋)が、強くて大…
≪ 肩の痛みと原因 その8 ≫ 11-8-4 抑制弱化筋の存在が無くても、左右差があり 身体が「非対称」となっているケースが在ります。 この図では、右側の筋は正常なのですが、左側の拮抗筋が「過剰発達」のために、骨格がゆがんでしまうのです。 これは―――…
≪ 肩の痛みと原因 その7 ≫ 11-8-1 「抑制弱化筋」と それに伴う「緊張筋」による身体のゆがみの修正には、どうしても本質的な対処方法が 必要となるだ―――と 述べました。 今回は 本シリーズの「その5」で挙げた もう一つの対処方法 ○ 抑制弱化を引き…