生命体エナジー浄化の会ブログ

「生命体エナジー浄化の会」というホームページのブログです。

房総パワースポット2020 その2

《 房総のパワースポット2020 その2 》

洲崎神社から崖観音へ

 

 洲崎神社は、房総半島の突端にある館山の地にあります。

ここには海底に神社があることでも(海底神社)、知られています。

f:id:semeitaienergy:20210105101038j:plain

洲崎神社から分社して、水深18Mに在ります。

 

TVなどでも紹介されていますので、ご存知の方もいると思われます。

1997年に設置された 海底に存在する我が国唯一の神社です。

 

洲崎神社は、養老寺と隣接しています。

「洲崎観音養老寺」とあります。

 

養老寺の正式名称は「妙法山観音寺」で、江戸時代までは洲崎神社の社僧も務めた別当寺です。

 

養老寺は、修験道の開祖・役小角(えんのおずね:別名役行者えんのぎょうじゃ)と縁が深く、養老元年(717年)に役行者(えんのぎょうじゃ)を開祖として創建されたと伝えられています。

 

本尊は洲崎神社本地仏である十一面観世音菩薩です(洲崎神社神道ですが、仏教と習合しています)。

 

つまり、洲崎神社一帯は、修験道にも関わる神仏習合の地でもあります。

 

洲崎神社から下ると、養老寺に続きます。

f:id:semeitaienergy:20210105101206j:plain

石窟があり、役行者役小角)の石像が祀られています。

 

滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』では、この岩屋から現れた役行者役小角)の化身が、伏姫に「仁義礼智中信孝悌」の文字が浮かぶ数珠を授けます。

 

伏姫は、その後自害しますが、役行者役小角)から授かった数珠が八方に飛び、八犬士となって登場してきます。

 

その八犬士が大活躍する長編小説です。

子供の頃に東映映画で観た『南総里見八犬伝』を思い出します。

 

 

f:id:semeitaienergy:20210105101302j:plain

役行者役小角)に関する説明と、南総里見八犬伝にも触れている説明板です。

 

f:id:semeitaienergy:20210105101411j:plain

ここには、確かに・・・・役行者役小角)の霊体が反応します。

 

役行者役小角)に関わるものは、各地に残っていますが、このように実際に「霊体」が反応するのは珍しいです。

 

役行者役小角)を呼び出してみました。

 

「あなたは、役行者(えんのぎょうじゃ)ですか?」の問いには、反応しませんが、

「あなたは、役小角(えんのおずね)ですか?」の問いには、「そうだ!」と反応を示しました。

 

「あなたは、この地にいるのですか?」の問いには、

「いや、ここにはいない。分魂がいる」

 

「では・・・・真魂は、どこにいるのか?」

意外な答えがありました。

象頭山!」と答えます。

 

象頭山とは、金毘羅宮のある香川県です。

 

私は「石鎚山」かと思っていましたが、象頭山とは意外でしたが、まだ完了していない本ブログの「天狗界、仙界、真言密教界を考証する」シリーズで、天狗小僧寅吉について触れています。

 

その中に、師匠達は(山人、仙人)は、「象頭山」に行かねばならない・・・などの話が出てきます。納得しました。

 

養老寺を後にして、海岸沿いに来ました。

f:id:semeitaienergy:20210105101612j:plain

「富士見鳥居」です。

 

ここから、雄大な景観が広がっていました。

f:id:semeitaienergy:20210105101708j:plain

 

うっすらですが、対岸のかなたに「富士山」が見えていました。

 

 

f:id:semeitaienergy:20210105101829j:plain

県指定天然記念物「洲崎神社自然林」とあります。

 

f:id:semeitaienergy:20210105101923j:plain

 

洲崎神社自然林」です。

 

背後の美多良洲山(御手洗山)の中腹に、「洲崎神社」があります。

その背後の山林は、天然記念物の自然林ということになります。

f:id:semeitaienergy:20210105102025j:plain

「浜の鳥居」を抜けると―――

f:id:semeitaienergy:20210105102123j:plain

海岸にかけて、眺望が広がっています。

f:id:semeitaienergy:20210105102213j:plain

 

鐘があります。

 

f:id:semeitaienergy:20210105102316j:plain

 

これが「神石」です。

高波動です。

f:id:semeitaienergy:20210105102417j:plain

洲崎神社御神石」とあります。

f:id:semeitaienergy:20210105102512j:plain

この「神石」は、竜宮から洲崎大明神に奉納された2つの石の一つとされています。

 

もう一つは、ここ房総半島の先端の対岸である 三浦半島にある安房口神社に祀られています。

 

安房口神社の神石は、口を開ていることから「阿形」、ここ洲崎神社の神石は、裂け目が口を閉じていることから「吽形」に例えられています。

 

f:id:semeitaienergy:20210105102620j:plain

 我々は、持参したブレスレットに、この神石に反応する「洲崎大明神」様のエナジーを吸引しました。

 

十分にエンジーを吸引し終わったところで、次の目的地を目指しました。

 

                    つづく

 

                   2020年1月5日記