生命体エナジー浄化の会ブログ

「生命体エナジー浄化の会」というホームページのブログです。

秩父三峰神社参拝の旅  2

 
 三峰神社は、「狼」を守護神としています。
 
すでに述べましたように、毎月1日に配られる「白いお守り」の効験が凄い、との評判が立って、それをゲットしようと大渋滞が発生したことから、現在は中止の止むなきに至っています。
 
ヤフオクで「白いお守り」検索しましたら、2件があって、約3万円と約2万円でした。
 
このような価格になってしまっても、その効能があるから人は欲しがるのでしょうが、少し異常に感じます。

イメージ 21
この画像からは、それほど波動が高いとは思えません。
 
さて、三峰神社ですが、社伝によるとーーー
 
日本武尊が東征中に、碓井峠に向かう途中に現在の三峰神社のある山に登って、祭神である伊弉諾尊伊弉册尊の国造りを偲んで創建したといいます。
 
さらに修験道の開祖である役小角(えんのおずね)が伊豆に流罪になったときに三峰山で修業をしていたといい、空海が観音像を安置したと、縁起に伝わっています。
 
つまり三峰山は、関東の修験道場として栄えていたようです。
 
江戸時代になって、秩父の山中に生息する「狼」を、猪などから農作物を守る眷属・神使として「お犬さま」として崇めるようになり、
 
さらにこの「狼」が、盗賊や災難から守る神と解釈されて、神社から狼の護符を受けることが(御眷属信仰)、流行して、現在に至っているようです。
 
そういえば・・・・
昔の地図では、三峰神社には「ロープウエイ」がかかっている記憶がありました。
 
調べると、2007年に廃止になっているようです。
 
バスは山道をひたすら登って、駐車場に到着しました。
あとは集合時間までフリーです。
イメージ 1


三峯神社正参道」
このような標識があります。
イメージ 2
 
入り口には、「三ツ鳥居」があります。
 
「三ツ鳥居」は珍しいもので、ここの他には 日本最古の神社といわれる「大神神社」にあります(ただし、直接見られません)。
 
鳥居の前に、やはり珍しいものがあります。
イメージ 3


狛犬ではなく、「狼」が守護しています。
 
この狼の眷属神「神徳」が、三峯神社を守っているようです。
イメージ 4 
もう一方の「狼」です。
「無邊」となっています。
イメージ 5 
 
ここの鳥居も「三峯」となっています。

三峰神社」としていますが、「三峯神社」の方が正式なのかもしれません。
 
ふつうに踏み込みますと、とくに変わったことはありません。
しかし・・・
イメージ 6

「異次元」にセットしますとーーー鳥居から中の様相が変わります。
「7次元」として、中の境内は反応するようなのです。
つまりーーー
 
三峯神社は、「異次元空間」に存在する神社として、別の顔を示すようになります。
イメージ 7


そのことは、境内の中にいる参詣者全員についてもいえるようです。
 
この画像から、写っている参拝者は、普通の状態です。
もし、「結界」の中であれば、自然と体軸がとれています。
 
つまり、通常のように「鳥居から内部の空間は、結界で守られている」という状態ではないようなのです。
 
しかしーーー
異次元空間(7次元)にセットすると、様相が変わります。
イメージ 8
同じ参拝者の全員の体軸が整います。
全員の体軸が、整っています(画像から、この違いを感得してください)。
 
現地では
素晴らしい空間に踏み込んでいる、との認識はありました。
イメージ 9 
三峯神社の境内の参道を進みます。
 
良好な波動を感じています。
 イメージ 10


最初の山門には「三峯山」と書かれています。
 
ここも異次元空間にすると、特に気持ちがいいものとなります。
イメージ 11


ここの眷属神である「狼」が、狛犬の代わりとなっています。
 イメージ 12


対側にある「狼」です。
 
山犬(狼)信仰(三峯講)は、享保年間の「社記」によると、日光法印が夜中に山上の庵室で正座していると、山中から狼が群がり来て、境内が狼の群れで埋め尽くされたーーーといいます。
 
法印は、これを「神託」と捉えて、「猪、鹿除け」「火盗除け」として、山犬の神札を貸し出したところ、霊験があったとされています。
 
文豪幸田露伴も、「三峯の神使は、大神(おおかみ)すなわち狼(おおかみ)である」と記しています。
 
眷属神(山犬)は、一疋で50戸まで守護すると云われています。
このため各地に貸し出された眷属神は、文政年間には5000疋となったと云われています。
 
明治後期の文献「御眷属拝借心得書」には、御眷属を受けて、家に帰られたならば、
「早速 仮宮へ祀り、注連縄を張り、御神酒・洗米を土器に盛り献じて、不潔の者の立ち入らぬようにされたい」とあるようです。
 
このような心得が伝わるほど、霊験あらたかであったと推測できます。
だから、
1日配布されていた「白いお守り」の霊験を求めて、人々が群がったのかもしれません。
イメージ 13 
山門は、なかなか良好な波動です。
 
異次元にセットしますとーーー陰陽道系、修験道系のエナジーが浮き上がってきます。
 
多くの修験者が、三峰山で修業したものと思われます。
イメージ 14


山門から中に進むと、その途中にも「狼」が鎮座していました。
 
まさに、三峰神社は「眷属神(狼)」が守護する神社のように思われます。
イメージ 15


さらに進むと、本殿に至る階段があります。
なぜか私は、「日本最古の神社」といわれる玉置神社を思い出しました。
 
皇室の「悪魔祓い」もやっていたとされる神社ですが、そこの正殿に向かうような気持になったのです。
イメージ 16


この階段を登りますとーーー拝殿があって、その後方に「本殿」があります。
 イメージ 17


拝殿前には、新年4日ですので、多くの参拝客で混みあっていました。
イメージ 18
 
拝殿です。
 
少し邪気っているように感じました。
参拝者が、自分の邪気を置いていくからかもしれません。
 
通常では、この状態で参拝します。
我々は、この状態での参拝を良しとはしませんので、空間波動を変化させます。
 イメージ 18

異次元(7次元)にセットしますと、高波動空間に変わります。
 
このような状態にセットして、新年のお参りをしました。
イメージ 19 
拝殿の中です。
 イメージ 20


拝殿の後方には、「本殿」があります。
 
本殿は、直接お参りすることはできません。
さすがに、「本殿」の波動は高いです。
 
 
配祀神は、造化三神である「天之御中主神(あめんみなかのぬしのかみ)」と
高御産巣日神(たかみむすひのかみ)」と「神産巣日神(かみむすひのかみ)」
さらに「天照大神(あまてらすおおみかみ)」です。
 
このようになっています。
 
ですが、配祀神である造化三神の「天之御中主神(あめんみなかのぬしのかみ)」
高御産巣日神(たかみむすひのかみ)」「神産巣日神(かみむすひのかみ)」
天照大神(あまてらすおおみかみ)」は反応しますが、主祭神の反応はありませんでした。
 
                     つづく
 
                     2019年4月13日記